ユーティリティ

2015年01月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

エントリー

2015年01月24日の記事は以下のとおりです。

コラムその3:ホテルの過ごし方 (Yoshie)

  • 2015/01/24 19:48
  • カテゴリー:コラム

今回は、Yグローリー近藤由枝自身のコラムです。

コラム1&2の方々のように飛行機に対する熱意は私の拙い

文章から感じられないかもしれませんが、、、どうぞ末永

く宜しくご支援くださいませ。ご意見くださいね。

 

✈..✈...✈

《ホテルの過ごし方》

 

皆さんは、自宅を離れ、ホテルに泊まった時にどのように

過ごしているでしょうか。まずは、出先での目的が仕事・

プライベートによって状況が変わってきますね。

CAも各々のステイ先では、過ごす時間帯によって観光する

・ホテルのプールやジムを活用する・部屋で自分の時間を楽

しむ(読書・勉強・音楽鑑賞)・ゆっくりと寝るだけなどなど

様々です。古い時代は参考にならないかもしれませんが、私

のステイ先の時間は、クルーで過ごすことが多かったと思い

ます。早いシフト(始発便からの勤務)だと、14時位には、ホ

テルにチェックインできます。それから、ステイ先で観光を

して、その土地の美味しいものをいただく、、、というパター

ンが多かったのです。人気のステイ先は、札幌や沖縄でした。

(国内線の場合)

まさしく「アフター5(仕事が終わった後)も仕事の仲間と一緒」

でした。パイロットも一緒です。フライトの反省会を食事しな

がら話をするのです。緊張感から開放され楽しいひとときでし

た。でも最近は「契約社員なので食費を倹約します」「私はコ

ンビニにすませます」と堂々と言うことができるようです。個

人の考えを大切する時代なのですね。なので「つきあい悪い」と

言えない訳です。時代とともに、ホテルでの過ごし方も変わりま

した。

しかし、変わらない事は「いいホテルに泊まらせてもらっている」

ことですね。ANAグループのホテルに泊まりますので、環境は

整っています。睡眠時間も確保されています。それでたけでも、

「恵まれてる環境」。やはり、CAさんの働く環境は「す・て・

き」なのです♡♡♡

写真は私の東京同期が泊まっていた「札幌プリンスホテル」です。

 

20150124194942.jpg

 大阪ベースの私は、「札幌ANAホテル」でした。

20150124195018.jpg

(同期提供写真 札幌ANAホテル 鉄板焼きの様子♪)

 ゆっくり休むこと、、心も体も♪

充電できるからこそ、いい仕事ができるのですよね。

そのような仕組みができている会社に、拍手です!!   

   By Yoshi

 

   ✈..✈...✈

 

 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1