ユーティリティ

2016年10月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

エントリー

2016年10月の記事は以下のとおりです。

コラム21:「自分の可能性を試してみよう!!」

  • 2016/10/04 19:00
  • カテゴリー:コラム

✈・・✈・・・✈

珍しくANA総合職の募集人員が増えています。

今回30名の募集です。

20161003235553.jpg

応募資格⇒

〇四年生大学卒業または大学院修了

〇企業での就労経験5年以上

〇TOIEC730点以上

などなど。

ハードルは高いような気がしますが、資格をクリア

している方も多いはず。クリアできていない私など

から言うと、羨ましい・・そうです。応募資格があ

る方、挑戦してみましょう。

締切⇒10月14日(金)

http://ana-recruit.com/jobs/jimu/recruit/

《ANAのHPより》

総合職では特に職場での実務(On the Job) における

経験を重視しており、そのうえで自ら学ぶ教育・研

修の場を数多く用意しています。また総合職技術職

は専門性を身に付けるために、整備現業部門において

は「整備士」としての専門教育があり、社内資格や

国家資格などの各種教育プログラムがありますし、

スタッフ部門においては、概要から実務までを学ぶ

教育があります。さらに社員一人ひとりの経歴や専

門性、研修履歴などを可視化し、本人と管理職の両

方が把握できる仕組みを整えることで、それぞれの

自律成長へのモチベーションを高めると共に、適材

適所の配置と計画的な人財開発を目指しています。

20161003235803.gif

 

「思い立ったが吉日」この言葉、好きです。♡♡♡

頑張ってみてください。

✈・・✈・・・✈

By Yoshie

コラム20:「納得のいく就職活動!!」

  • 2016/10/03 22:06
  • カテゴリー:コラム

✈・・✈・・・✈

Yグローリーの講座にお越しいただいていた生徒

さんの就活もこの夏に終了しました。

希望が叶いましたので本当にホッとしました~♡

20161003213631.jpg

20161003213652.jpg


専門学校・短期大学・4年大学生は3月から活動

開始。当然その前に、しっかりと準備をすること

が必須。何をしたいのか、何に向いているのか、

自分の性格や適性は何か等の自己分析はお早めに。

「必死で頑張ったことリスト」なども作って、

体験したことなどをしっかりと自分の口で表現!

自分の良さは、エントリーシート・履歴書にも面

接時にも必要となります。

とはいえ、頭で考えていたことと、実際企業の方々

またリアルなライバルに会い、焦る気持ちは想像を

超えていることでしょう。就職活動が止まったり、

夜眠れない位悩んだり、時には「就活リセット」し

て最初から活動をやり直したくなったり・・・

悩みは多いものです。しかし、このステップから逃

げずに自分としっかりと向きあうことで、大きな

「成長」を体感できます。とにかく、動いてみまし

ょう。きっと、明るいヒントが見えてきますよ☆ミ

20161003213723.JPG


このお写真は同じ航空会社の関係で働くYグロー

リーの生徒さんとのおしゃべりタイムです。

一足先に社会人になった先輩からは、「手書きの

自分用のマニュアル」(この涙ぐましい努力に感動

!)や「素敵女子化粧方法」などの伝授があり、

とっても有意義な時間でした。

 

 働く」ことに恐れを感じず、「夢」をもって人生を

自分の足で歩んでいるこの美しい若者から多くの感動

をいただきました。出会いに心から感謝です!! 

20161003213709.jpg

 

また、まだ卒業まで就活をする学生の皆さん。決して

歩みをとめずに前に進んでください。秋季募集もあり

ます。今年は、いいチャンスかと思います。

希望をもって明日に向かってくださいねヽ(´▽`)/

就活はひとりぼっちでないです。周りに応援してくれ

ている人がいるはず!頑張って♪

✈・・✈・・・✈

By Yoshie

 

 

 

コラムその19:「高知県食材が国内線ファーストクラスに採用!」

  • 2016/10/03 21:53
  • カテゴリー:コラム

・・✈・・・✈

「新・JAPAN PROJECT高知」を10月からJAL

 が展開!JALの高知県PR活動は、なんと4回目!!

20161003213538.jpg

高知県宇佐市に「ヴィラサントーニ」というとっても

お洒落なホテルがあります。

http://www.villa-santorini.com/

20161003213557.jpg

ギリシャのサントリーニ島をイメージして建てら

れたホテルは、宿泊もレストランも大人気です♡

今回のプロモーションで、当ホテルの井原シェフ

が手がけた食事がJALの国内線ファーストクラ

ス機内食に採用されたそうです。おめでとうござ

います。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

メニューは10月上旬・中旬・下旬変わるとのこと。

プロモーションに参加した高知県尾崎知事も絶賛♪

20161003213606.jpg


当日お越しのJAL取締役会長・大西賢氏には

尾崎知事から感謝とともに「高知県観光特使」を

委嘱。高知県にとって大変心強いことですね。

20161003213548.jpg


また、10月の機内誌「SKYWARD」には、「龍馬

を生んだ志の国」として数ページに渡り特集を組

んでいるようです。JAL便をご利用の方、楽し

みですね。

20161003213614.jpg

後に・・・・

長年JAL高知支店長をつとめていらっしゃった

五十嵐武支店長は10月から中国・広州へ。

今まで、高知へのご尽力は多大で貢献度は

計りしれません。誠にありがとうございま

した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161001-00000012-impress-life

✈・・✈・・・✈

By Yoshie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コラムその18:「高知県立高知高等技術学校をご紹介♪」

  • 2016/10/03 21:11
  • カテゴリー:コラム

 ✈・・✈・・・✈

この夏は、高知の地元高校10箇所ほど、面接指

導・マナー指導にお邪魔しました。高校生は9

16日が就職活動の解禁日なので、内定のお知ら

せの喜びを各高校から伺っています。高知でも

り手市場を痛感します。 

20161003213434.jpg20161003213454.jpg

20161003213510.jpg20161003213528.jpg

 

さて「高知県立高知高等技術学校」は高校では

なく今年初めてのお仕事ですのでご紹介します。

学校の目的:職業に必要な技能及び知識を習得し

職業の安定と社会的地位の向上を図るとともに、

経済及び社会の発展に寄与すること

訓練生の対象:普通職業訓練の普通課程6科が設

置されており主に新規学卒者(高卒者又は中卒者)

を中心に若年者を対象としている

28年度募集から応募資格の年齢上限の変更あり

○機械加工科、溶接科、オートボディ科、電気工

事科、自動車整備科、配管科、木造建築科の年齢

上限を29歳以下から39歳以下に変更 

○左官・タイル施工科の年齢上限を35歳以下

 から39歳以下に変更

「学び直し」チャンスは新卒の若者だけではあり

ません。手に職の魅力を感じている方、いいチャ

ンスかと思います♪

20161003214514.jpg

学校のHPhttp://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151304/kochi.html

✈・・✈・・・✈

By Yoshie 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1